2014年03月22日
暑さ寒さも彼岸まで
寒かった冬も終わりが近付き
暦の上では春も酣ですね・・
暦で春酣と言っても
実際には、まだ気温は低く・・
更に、島根半島沖の海水温は
未だに年間最低水準のままで
陸上と比べると
海中は遅くズレた季節変化で
陸上は春の始まり
海中は冬の終わり
と言った状態の時期なのでしょうか・・
「3月23日の日曜日、凪になりそうだから行こう」
・・って感じで
師匠と久し振りに釣りに行こうと話していたのは
3月21日の夕方
そして迎えた今日は
3月22日
仕事をして居た11:00
師匠から
お誘いがあったので
リアクションヴァイト
・・的に喰い付き
行ってきました。
明日も行くのに・・
海上は・・
ウミネコわんさか
海中の色は濃い青
漁師さんが
トモ島沖の
水深60m位の場所に集まっています。
「釣れて居るのかな?」
現地着
魚探に反応は・・・
無し
ジグに反応は・・・
無し
インチクに反応は・・
無し
ウミネコは・・・
カラダカリ・・
水深80mへ移動
ジグ・・
インチク・・・
反応無し
師匠が毛針で子鯛を2連したので
真似て毛針を落とします。
ババイサキが
1匹釣れました。
以上!
今年9回目の釣行は
実釣時間
12:00~14:00
時化てきたし
心が折れたし・・って感じで
帰りました。
明日は・・どうかな?
あー
この人も
タイプ的には
同じ方向性かなー
佐村河内氏と・・
・・って事で
さむらみうら画像クリックで
応援お願い致します。

にほんブログ村
暦の上では春も酣ですね・・
暦で春酣と言っても
実際には、まだ気温は低く・・
更に、島根半島沖の海水温は
未だに年間最低水準のままで
陸上と比べると
海中は遅くズレた季節変化で
陸上は春の始まり
海中は冬の終わり
と言った状態の時期なのでしょうか・・
「3月23日の日曜日、凪になりそうだから行こう」
・・って感じで
師匠と久し振りに釣りに行こうと話していたのは
3月21日の夕方
そして迎えた今日は
3月22日
仕事をして居た11:00
師匠から
お誘いがあったので
リアクションヴァイト
・・的に喰い付き
行ってきました。
明日も行くのに・・
海上は・・
ウミネコわんさか
海中の色は濃い青
漁師さんが
トモ島沖の
水深60m位の場所に集まっています。
「釣れて居るのかな?」
現地着
魚探に反応は・・・
無し
ジグに反応は・・・
無し
インチクに反応は・・
無し
ウミネコは・・・
カラダカリ・・
水深80mへ移動
ジグ・・
インチク・・・
反応無し
師匠が毛針で子鯛を2連したので
真似て毛針を落とします。
ババイサキが
1匹釣れました。
以上!
今年9回目の釣行は
実釣時間
12:00~14:00
時化てきたし
心が折れたし・・って感じで
帰りました。
明日は・・どうかな?
あー
この人も
タイプ的には
同じ方向性かなー
佐村河内氏と・・
・・って事で
応援お願い致します。

にほんブログ村
2014年03月10日
3月10日の出来事
今年
7回目の釣行は底物
8回目も底物でした

佐村河内氏の謝罪会見は
謝罪よりも反論が多い事が印象的だったり
昨日は大社の定置網に青物が沢山入って居たり
そんな
浮ついた気分の時は
得てして何かが起こります。
今日、一旦停止無視で
2点減点&¥7,000-の罰金
頂きました!
あざっす!
7回目の釣行は底物
8回目も底物でした

佐村河内氏の謝罪会見は
謝罪よりも反論が多い事が印象的だったり
昨日は大社の定置網に青物が沢山入って居たり
そんな
浮ついた気分の時は
得てして何かが起こります。
今日、一旦停止無視で
2点減点&¥7,000-の罰金
頂きました!
あざっす!