ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
迷人28号 - にほんブログ村

2016年01月31日

遺伝子工学的見地からの海中考察

『地球の歴史は地層に、生物の歴史は染色体に記されてある』

・・的な解釈で

『海洋の歴史は海中に記されている』

・・って事になり

時化プリンスと

「海中の探索に行こう」と画策していましたが

時化王子らしくない

まさかの出航決定!



2016月1月16日

遊漁船『freestyle(和訳:自由風、自由な感じ)』さんに

時化プリンスと

有吉的な雰囲気の人と

私の3名でお邪魔して

船長合わせて4人で

大社沖ジギングをする事が決まり・・



船長の判断で

オオクリに行く事が決まり

期待に胸を膨らませながら

7:00発で

飛沫を浴びながら遠いポイントに向かいました。







ポイントについて

一投目のフォールで

船長にサゴシが釣れて

「幸先良いねー」って感じでしゃくっていると・・




有吉にアタリが!!



そして

有吉が戦っていると

プリンスにアタリが!!



「スゲー!!!


今日イイ感じじゃね?」




有吉は小鰤




そして

プリンスは凄く竿が曲がっているけどドラグが出ない・・


「マルゴかな??」




・・と、思っていると






バチーーーーーン!!!



とラインが切れてしまいました(驚)





ドラグがキツキツだった様で

何とも悔しいバラシ。





意気消沈するプリンスを見ながらシャクって居ると・・
























ドスン!!




8kgクラスのブリが釣れました。













その後、またシャクって居ると・・

























ドスン!!















8kgクラスの鰤が釣れました。















「オレ、調子良すぎるんじゃね?」



・・って思いながら



シャクって居ると・・




プリンスが魚を掛けた様で戦っています!


「ヨシ!ガンバレ-!!」
































・・・フッ










これは・・


この状況は・・


『PITX1の発現を調節している分子としてmiR-19bがはたらいているのでは?』・・と判断して


仕掛けを組み直し


ポキポキ

音をたてて折れているプリンスの心を

暖めつつ鼓舞して


また戦いの場に立ったプリンスに・・・









いや・・・







私に





ズドン!!!



「何だ、この海中の活性は!? 一体、何なんだ??」


「いつも釣れない私が・・何故、今日は釣れるんだ??」




8kgクラスの鰤、確保










そして・・






プリンスに・・






















ズドン!!!




「何だ、今日の この海中の活性は!? 一体、何なんだ??」




まさか!?




























『テロメレース活性!?』









プリンス

8kgクラスの鰤、確保


「やったーーーー!!!」







「プリンスに続けーーーー!!!」・・と

シャクっていると








ズン・・



えっ!?





キターー!!!



また掛けた!!



しかしドラグの出が少ないな・・・


「今回のは小さいわー」

・・とか言って、調子こいて巻いていたら





フッ・・








えっ!?!?







まさかの、アシストラインすっぽ抜け(泣)






膨大なゲノム情報から思い起こしても

アシストすっぽ抜けは初めての経験・・


これは、まさに

自作工房存亡の危機


自作道具に対する信頼が

大暴落する出来事が起きてしまった・・・










でも・・気を取り直して

アシストフックを

四編みにした頑丈な物に替えて

再挑戦!














どんっ!!



乗ったか?




外れたーーーー!!!



でも、何事も無かった様にシャクって居ると・・






ずん!!!!





鬼合わせ、連打!!!










乗ったーーーー!!!!






結局

上で掛けたから

魚が元気元気!!



廻る廻る


みんなの仕掛けを巻き込みながら


何とか取り込んだのは



鰤9kgクラス








上出来だ・・・




船長、みなさん


あざっした!!!





2016年2回目の

釣行の釣果は・・

画像クリックで大きな画像になります
遺伝子工学的見地からの海中考察













このお話に登場する遊漁船
Boat Fishing Service
FREE STYLE

船長の天才的&動物的な勘で
あなたに至福の時間をもたらします!









ブログランキングに登録しています。
画像クリックで応援お願いします!

にほんブログ村



迷人28号 - にほんブログ村
同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
釣行テスト
大型台風通過
遠くの瀬
神在月
何かとガチャガチャしていた皐月
長荒れの後先
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 釣行テスト (2020-11-02 20:21)
 大型台風通過 (2020-09-07 17:26)
 生存報告&再起動 (2019-08-05 12:06)
 2017初釣り (2017-01-10 18:23)
 自由なやり方 (2016-12-26 18:23)
 ねるねるねるね (2016-12-12 16:55)

この記事へのコメント
興味深く拝読させてもらいました。なかなか勉強しているようで間違いなく成果は上がっていくでしょう(笑)。まずは、考察できるまでの状況に迫ることができ第一目標は突破しました。鍛えるべき筋肉組織も確認できたし、経験値が重要ですね。
Posted by 持っている男 at 2016年02月01日 20:15
持っている男さん
釣りに行けるだけでもラッキーなのに
魚と闘えて
帰宅後も
まな板の上の魚と闘えて、笑っ
運が良かったよね
また、一緒に勉強しましょうね❗
Posted by 迷人 at 2016年02月02日 20:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遺伝子工学的見地からの海中考察
    コメント(2)