ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
迷人28号 - にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月30日

2014年5番目の挑戦

西での

2連チャン撃沈後も

時化が続き・・


12月からは西に拘り続けてきたけど

東からのお誘いにも応えようと

時化ているけど天気はイイって日に

整備に同行しつつ・・



1月29日(水)

ウネリ落ち待ちの、遅めのスタートで行ってきました。

港へ向かう車内での打ち合わせで

スリリングでエキサイティング・・だけど、低確率な青物狙いよりも

エキサイティングでは無いけど、高確率で土産確保出来そうな底物狙いにしましょう

・・・と、言う事に成ったので





11:30出船で

3~4m程度の南西の風と北ウネリの残る海に向かって

恵曇から北西に船を走らせ

Aさんに教えて頂いた

水深83mのポイントをGPSに入力して向かいました。


移動中の船は居たけど、流している他船を見ないまま・・

潮向きを

本潮と仮定して

南西風と相まって

パラシュートを入れると船が北東へ流れると想定して

更に、今回は

パラシュートの講習を兼ねて居たので

パラ安定までに手間取ると思ったから

ポイントから南西に0.2海里(約360m)の位置でスローダウンさせて

パラ実演しながら様子を見ると・・・・何と!?


パラが南西に向かいます!?!?!?!?







まさか・・・








暴走!?





逆潮!?





案の定、思っていたポイントには向かいません(汗)




それよりも、何よりも・・

南西に向かう逆潮と

船体に当たる南西風とが相殺してしまって

船の位置が動きません(滝汗)




移動しないというのは、探り釣りとしては致命傷ですが・・

パラを上げてドテラにすると

それぞれに好きな仕掛けで釣るので

仕掛けの重さも違うからオマツリし易くなるので

そのまま、パラシュートを入れて釣り続けました。


はい、ご想像の通り

入力したポイントへの小移動は

面倒臭くて辞めました(笑)





私は電動で

120号の鉛を付け

天秤の先には

4連仕掛け

潮があまり動かない・・とか、底潮は動いていない・・とかをイメージして

試験的に、上三本の枝スは回転ビーズにして

一番下の枝スとの連結のみ、サルカンにした仕掛けを投入しました。



その仕掛けのインプレッションは・・


よれてダメでした。


やはり、親子サルカンで

各節のヨレを取らんとダメだね。



実釣り時間12:00~16:00での釣果は


私は

連子鯛×10(最大25cm)

カレイ×5(最大40cm)



相方はタイラバで

連子鯛×4

エソ×1

カナ×1(50cm)


カナ、デカかったわ~





今回も

数は甘鯛仕掛け

型はタイラバ

って結果でした。








ジョ・・

佐村河内画像をクリックして

にほんブログ村 釣りブログ 鯛ラバ・インチクへ
にほんブログ村

ランクアップ応援、お願いします!

  

Posted by 迷人  at 11:55Comments(2)オフショア

2014年01月28日

2014年4回目の真実

1月17日(金)


米子の

95さんと共に

5&5で行ってきました。





私はボウズでした。


Thank you!












佐村河内画像をクリックして


にほんブログ村 釣りブログ 鯛ラバ・インチクへ
にほんブログ村

ランクアップ応援、お願いします!

  

Posted by 迷人  at 11:16Comments(0)オフショア

2014年01月27日

2014年3度目の正直

1月16日(木)

凪になったので行ってきました。


鰤を釣った人も居た様ですが・・・






私は

残念でした・・





























え!?誰?

佐村河内画像をクリックして

にほんブログ村 釣りブログ 鯛ラバ・インチクへ
にほんブログ村

ランクアップ応援、お願いします!



  

Posted by 迷人  at 14:35Comments(0)オフショア

2014年01月07日

2014の2発目

1月7日(火)


朝、大声で

「出るゾ~~~!!!」  ・・と、電話が有り




「ちょっと待ってて・・」と言いながら



七草粥を掻き込んで


ダッシュで向かいました。




実釣時間

9:30~15:30


鰤には会えませんでした。






ズ~~~~ッと南の方へ移動して

魚探の反応を見ながら

ワカナを5本釣って帰りました。







佐村河内的な画像をクリックして

にほんブログ村 釣りブログ 鯛ラバ・インチクへ
にほんブログ村

ランクアップ応援、お願いします!

  

Posted by 迷人  at 17:52Comments(0)オフショア

2014年01月07日

2014の初釣り

あけましておめでとうございます


今年もよろしくお願いします





100話投稿を機に

番号縛りのタイトルは面倒なのでを辞めようと思います。














2013年の年末は

時化たので

釣りを諦め

消耗品を補充したりしながら・・












2014年の初釣りは


1月5日(日)


波浪注意報発令中の出船になりました。




7:30から釣り始め

15:00まで頑張りました。






鰤には出逢えず(涙)



ヒラが釣れたので帰りました。



毛針には好反応のボロクタ潮の日でした。







2014上半期爆発的人気ワードの予感大!

・・な

佐村河内の画像をクリックして

にほんブログ村 釣りブログ 鯛ラバ・インチクへ
にほんブログ村

ランクアップ応援、お願いします!

  

Posted by 迷人  at 07:51Comments(0)オフショア