2015年12月24日
37回目
12月23日(水)祝
凪の予報なので行きました。
6:30集合という予定だったけど
6:00過ぎにはお互い到着したから
6:30には出船。
7:00釣り開始
水深90m
まだ暗いので
スキャナーLF POG
ピンクでオレンジでゴールドという
ハイアピールカラージグで釣り開始
何度目かのトライで
着底から10ジャークで・・・どん!
ブリか!?
ん?
ドラグが出ない・・・
60cmクラスの真鯛でした。

その後
サワラを追加して
ブリどころか
マルゴも
ワカナも
勿論
ヒラマサも釣れないので
フカセに移動して
師匠が
クチブトの大目を確保!
私にも
重い魚が掛かった・・・
大目か??
残念
コブダイ

その後
エサ取りだらけになったし
ジギングが上向くだろうと予測していた午後になったから
ジギングに戻って
大ブリ一本勝負!!
残念!
サワラを追加して
16:00ストップフィッシング
またブリに会えずに終わりました。
この日はオオクリで何本もブリが上がった様だし
トモ島沖でもブリが釣れて居た様だけど
なかなか順番が廻って来ない感じです。
ブリの通過ルートが解れば良いけど解らないし
魚探に魚の寸法が出るタイプじゃないし
立ち位置的に魚探見えないし
ま、魚探に頼らず
とにかくブリが自分の真下を通過すると信じて
シャクリ続けています。
出ないと釣れないし
シャクリ続けないと釣れないし
当たりを引くまで
雨が降ろうがアラレが降ろうが
忍耐の日々が続きそうです。
結果は
マダイ1枚
コブダイ1枚
サワラ4本

でした。

にほんブログ村
選択・・・間違っていませんか?
凪の予報なので行きました。
6:30集合という予定だったけど
6:00過ぎにはお互い到着したから
6:30には出船。
7:00釣り開始
水深90m
まだ暗いので
スキャナーLF POG
ピンクでオレンジでゴールドという
ハイアピールカラージグで釣り開始
何度目かのトライで
着底から10ジャークで・・・どん!
ブリか!?
ん?
ドラグが出ない・・・
60cmクラスの真鯛でした。

その後
サワラを追加して
ブリどころか
マルゴも
ワカナも
勿論
ヒラマサも釣れないので
フカセに移動して
師匠が
クチブトの大目を確保!
私にも
重い魚が掛かった・・・
大目か??
残念
コブダイ

その後
エサ取りだらけになったし
ジギングが上向くだろうと予測していた午後になったから
ジギングに戻って
大ブリ一本勝負!!
残念!
サワラを追加して
16:00ストップフィッシング
またブリに会えずに終わりました。
この日はオオクリで何本もブリが上がった様だし
トモ島沖でもブリが釣れて居た様だけど
なかなか順番が廻って来ない感じです。
ブリの通過ルートが解れば良いけど解らないし
魚探に魚の寸法が出るタイプじゃないし
立ち位置的に魚探見えないし
ま、魚探に頼らず
とにかくブリが自分の真下を通過すると信じて
シャクリ続けています。
出ないと釣れないし
シャクリ続けないと釣れないし
当たりを引くまで
雨が降ろうがアラレが降ろうが
忍耐の日々が続きそうです。
結果は
マダイ1枚
コブダイ1枚
サワラ4本

でした。

にほんブログ村
選択・・・間違っていませんか?